2018.10.31川越氷川神社
私が毎週のようにお仕事で行っている
川越氷川神社
この時期
七五三のかわいらしいお子様達と
結婚式のシーズンが重なり
境内は物凄い賑わいをみせています
夜になると
氷川神社の参道にはかがり火が焚かれ
この時期にしか出会う事のない
私の大好きな光景が広がります
ご披露宴を終えた後
静かになった境内に参拝して帰るのも
心落ち着くひと時
今日も一日
無事に仕事を終えられた事に感謝
今年も無事に乗り切れますように?
この記事にコメントする/コメントを見る
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | 11月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 | |||
私が毎週のようにお仕事で行っている
川越氷川神社
この時期
七五三のかわいらしいお子様達と
結婚式のシーズンが重なり
境内は物凄い賑わいをみせています
夜になると
氷川神社の参道にはかがり火が焚かれ
この時期にしか出会う事のない
私の大好きな光景が広がります
ご披露宴を終えた後
静かになった境内に参拝して帰るのも
心落ち着くひと時
今日も一日
無事に仕事を終えられた事に感謝
今年も無事に乗り切れますように?
今日は
私のHPについての打ち合わせです
と、言ってもデザイナーさんは
ほぼおしゃべりですが(笑)
一体、どの位の方が
HP見てくださっているのでしょうか??(笑)
ボイスサンプルも新しくなっていますので
是非、聴いてみてくださいね(^_-)-☆
http://www.office-aya.com/voice/
この週末は
ここ数年
指名でほぼお仕事が埋まっている為
他の会場に行く機会がめっきり減ってきました
たまに、違うホテルや式場等に入ると
スタッフの方も当然違うので
また違った緊張感に包まれ、気持ちも引き締まります。
とは言え
いつもお仕事している会場は
スタッフさん達とコミュニケーションがとれているので
homeに帰ってきたような
絶対的な安心感に包まれて
本当に落ち着きます(*^^*)
20代の頃はホテルの専属の他に
持ち込み司会者としても
沢山のホテルや式場、レストランに行きました。
それはそれで
様々な会場を知ることが出来て
本当によかったと思っています。
今の結婚式・披露宴は
ホテル、結構式場、レストラン、ハウスウエディング等
多様化している為、やり方もかなり違ってきています。
だから、司会者にとっては
様々な会場に入って仕事することは大変だけれど
とても勉強にもなります。
これからも機会があれば、
違う会場にも入って
日々進化する結婚式に対応できる司会者でいられるよう
努力を続けていきたいと思っています。
忙しかった3連休が無事に終わり
ほっ・・・
としています。
と、同時に
8日は私の誕生日(*^^*)
まぁ、正直
嬉しい年齢では全くありませんが(;´∀`)
無事にまた一年
健康で歳を重ねられたことに
感謝感謝です♡
毎年思う事ですが
私を産んでくれた母
家族
お仕事でお世話になっているみなさま
友人
そして
リスナーさん
等々
沢山の方に感謝申し上げます
リスナーさんから色紙いただきました☆
ありがとうございます♪
また、一年
成長できるよう研鑽を積んで参りますので
引き続きよろしくお願い致します(^-^)
ママ友から手作りケーキの差し入れ
ありがと~~う(*^^*)
家族からお花
ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日は
セミナーの司会を務めてきました
仕事してないと思われると困るので(笑)
たまには仕事姿もUPしておきます(^_-)-☆
さて、
明日からの3連休は
披露宴本番と打ち合わせ
で過密スケジュール
しっかり頑張ってまいります!!
今日はラジオ収録の後
初・フラダンス
体験してきました(^^)
先生方もお教室の雰囲気もとっても良くて
楽しかった~♪
習いたい気持ちはヤマヤマなのですが・・・
仕事が多忙な上に
無謀にも
12月のマラソンにエントリーしているもので(;”∀”)
またの機会にチャレンジしてみたいと思います!!
今週も
日曜日20:00~
redswave87.3
ほっと、ひと息
聴いてくださいね~~~(*^^*)
いよいよ
最後の大きなイベントです
私達役員みんなで
張り切って観戦していましたが
ご覧の通り
会場が大きすぎて 汗
ビデオを撮ろうと思っても
どれがうちの子供なのか全くわかりません(><)
あれかな??
と思ってビデオを構えてみるも
ブレブレだわ
小さすぎて見えないわで悪戦苦闘
一緒にいたママ友も
録り終わった後に
全然違う子だった~
ギャ~~怒られる~~~(><;)
なんていう有り様なもので
ハッキリ言って私達
全く使い物になりません(笑)
とりあえず、今年最後だし・・・
と、こちらもまたまた張り切って
PTA競技に参加!!
が、今年は去年までの玉入れから綱引きに
変更になっているではありませんか!!
先生 VS PTA
と言う事で
昨年はPTAのママ達は
みんなズルしまくっていたけれど
綱引きじゃ出来そうもないか~~
と、諦めかけた
その時、
先生方は静かに忖度(笑)
お陰様で
今年も勝ちで締め括る事が出来ました(苦笑)
この様子を見ていた子供達からも
先生たちは思いっきりやってなかったよと
これに関して子供達がどう思うのか
甚だ疑問ではありますが
これが
オトナの事情というやつだと
悟ったことでしょう(笑)
まぁ、
それはさておき
今年は男子の ハカ の迫力に圧倒されました!!
女子のダンスも素晴らしかった!!
生徒の皆様、そして先生方
3年間
楽しい思い出を本当にありがとうございました(*^^*)
お楽しみいただけましたでしょうか??
いつものB’zのコーナーを大幅に拡大して
B’z & 稲葉さんバースデースペシャル
と、題してお送りいたしました。
皆様から楽しかった
お便りに感動した等々
沢山の感想をお寄せいただきました(*^^*)
私もみなさんのお便りを
ご本人に代わって
精一杯
愛情を込めてご紹介しているつもりですが、
時に、気持ちが入りすぎて・・・
泣かないように読むのが大変です 苦笑
そんな
想いのいっぱい詰まったお便りに
私も楽しませていただいてます(^-^)
本当にいつもありがとうございます?
また、B’zのリクエストに沢山お応えできるような
機会を作りたいと思っていますので
どしどしリクエスト送ってくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡